横尾忠則さん(美術家) 1936年兵庫県西脇市生まれ。 60年代より独特の色彩と構図を駆使するグラフィックデザイナーとして国際的に活躍。 81年に突然、画家に転向。 パリ、サンパウロ、ヴェネチアの各ビエンナーレに出品。 直感に基づく非合理で艶やかで豊饒な霊的ビジョンが多くの観衆に支持され、ニューヨーク近代美術館ほか、内外約80の美術館に収蔵。 パリ青年ビエンナーレ版画大賞(69年)、毎日芸術賞(95年)など、受賞多数。 作品集に「横尾忠則全絵画」(平凡社)、「朝日美術館 日本編9 横尾忠則」(朝日新聞社)、アートブックに「龍狂」(新潮社)、著書に「ARTのパワースポット」(筑摩書房)、「横尾忠則自伝」(文藝春秋)、「私と直感と宇宙人」(文春文庫)など、多数。 |
|||